× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
まちマス旅から帰って来て以降、いろんなものがとにかく観たい!病が収まらず、
週末は夏をしめくくる意味で地元の野外フェスに行ってまいりました。 夏フェスってバンド系の音を楽しむスタンスのものしか行ったことがなかったのですが、 今回行ったのは歌声を楽しむという趣旨のもの。 絢香さん、大塚愛さん、ゴスペラーズさん、スキマスイッチさんなどなど、 まっすーをちょっと思い出してしまうようなアーティストさんが、 けっこう出演していました。(大塚愛さんはマスヒツで曲もジャケもかわいい!と 言っていたというレポを拝見、スキマさんはカラオケで歌う歌。ゴスペラーズさんは、 音楽の専門的な知識を教えてもらったという噂を聞き、絢香さんに至っては まっすーが好きそうなお団子ヘアのイメージが強いからという…笑) 今までバンド系のライブにばかり行っていた私が、歌声を聞くためにライブに 行こうと思うようになったのは、わりとNEWSがきっかけだったりします。 アイドルを好きになって、けっこう視野が広がった気がするというか…。 狭かった私の興味の幅を、ぐんと広げてくれたのがNEWSでした。ありがとう!(一方的に) いやーそれにしても、絢香さんはハンパなく歌がうまかった! 想像以上でした。 大塚愛さんは、フリ付け講座があったりして。 ふたりとも会場の盛り上げ方が上手いし、かわいかったです。 ゴスペラーズさんは歌う人たちというイメージが強かったんですけれども、 軽くダンスを入れている曲とかもあって。私は今までそれを知らなかったので、 けっこう新鮮でした。テゴマスもこういうふうに発展したらなぁとか思ったり。 ハモりながら、基本的には歌声を聞かせながら、サビにはちょっとだけフリが入る みたいな曲が、1、2曲くらいあっても楽しいかなぁと。個人的な希望ですが…。 スキマさんはもう申し訳ないんですけどガッツリと、まっすーを重ねて見てました(笑)。 だってぇー、なんか歌う時の左手の動きとかぁー、前髪の分け方とかぁー。 どことなく似て見えたんですよねぇー。(なんかヤバイな、私…) あと東方神起さんが登場した時に、会場のノリ方が一気に変わって。 ファンの皆さんの黄色い声が飛び交う光景に、シンパシーを感じました(笑)。 PR |
COMMENT |
COMMENT WRITE |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |