忍者ブログ
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/19 20 : 09
CATEGORY : [その他]
おめでとうございます!
メンバーの皆さんは今日、どんな気持ちで1日を過ごされているんでしょうか?
普段の記事では、失礼ながら上目線な発言をしがちな私ですが、
今回はしおらしくNEWSに向き合ってみたいと思います。
まず私は、2006年以前のNEWSをリアルタイムでは知りません。
それでもNEWSを応援している一番の理由はやっぱり、
NEWSというグループがこれまでにたどってきた、その過程にあると思っています。
(もちろんどのグループにも、乗り越えてきたことはたくさんあると思うのですが)
ただ普段は(特に最近は)、見てきていない私に何が言えるんだろう?と感じて、
やれ萌えただの、やれ笑えるだの、そういう方向の言葉ばかりを発して、
つい、お茶を濁してしまう傾向があるというか…。照れもあるような気がします。
でも今までNEWSに関わってきたメンバーのひとりひとりが、それぞれの思いを抱えて
ひとつひとつの局面に向き合ってきたんだろうなぁと思うと、すごく心を打たれるし、
そういうグループの存在自体が、すごく私を支えてくれているのは確かです。
NEWSのことも、メンバーひとりひとりのことについても、まだまだ知らないことや
気付いていない部分、勝手に思い込んでいる勘違いが多々あるんだろうとは思います。
でもここ最近は、共有させてもらっていることも増えてきたと思うので!
私より随分と年下な彼らなんですけれども、みんなの頑張っている姿を見て、
私もいろいろ教えてもらったり、成長していければいいなぁと思う次第です。
NEWSというグループが、この世に誕生した運命的な日。
メンバーもスタッフさんもファンの皆さんも…。
今までこのグループに携わってきた全ての方に、これからたくさんの幸せが訪れますように!
PR

2007/09/15 14 : 53
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [その他]
どんどんと、勢いで最終日までいっちゃいます!

■8月27日(月)
・スカイアクアリウムに再トライ
少し迷ったのですが折角だしと思い、夜景はあきらめて水族館を楽しむことに。
熱帯魚なんかがアーティスティックな水槽のなかを泳いでいて、
普通の水族館にはない表現の世界が広がっていました。
地球の環境保護活動に携わっていらっしゃる団体さんも、この展示に参加しているらしく。
ちょっと真面目なことを考えたりもしました。
・IDEEカフェでランチ
ここでもやはり、誰に見られているかわからないので地元では恥ずかしくてできない(笑)、
道路側のテラス席をチョイス。暑かったけど、気持ち良かった~。
・銀座を通り過ぎる
街の雰囲気を見てみたくて、ただただ歩いてみました。

■旅の総括
・東京の交通網
旅中はひたすら、JRか地下鉄で移動! 地元では考えられない移動手段が新鮮で
とても楽しかったです。(いつも利用していらっしゃる方は、満員電車とか
大変な思いをされているのかもしれませんが…)
乗る路線や曜日、時間帯によって、利用している人の様子ががらりと変わるのも
興味深いなぁと思いました。
・行く先々で思い出すNEWS
新幹線の大阪~東京間は、亮ちゃんも同じ景色を見ているんだなぁとか。
私お土産ばかり買ってるけど、まっすーはあんまり買わないって言ってたなぁとか。
旅という特別な時間を過ごすなかで、日常生活では思いをはせる機会がなかったことまで、
NEWSメンバーのことがいつも頭をよぎっていたような気がします。
行って良かった、楽しかった! この旅で感じたことを、自分の人生にはもちろん、
仕事にも上手くフィードバックできればいいなぁと思います!

2007/09/08 23 : 11
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [その他]
仕事が一段落したので、放置していたまちマス旅記録の続きに取り組もうと思います。

■8月26日(日)
・代官山をぶらぶら
渋谷駅近くの宿泊ホテルをチェックアウトして代官山へ。
ショップが並んでいる隙間、隙間に緑があったり静かな路地裏があったり…。
この街の雰囲気、好きだなーと思いました。いつかまたゆっくり歩きたい!
・表参道ヒルズへ舞い戻り
前日、ギンカイさんにご案内いただいた原宿を1人で再訪。
小山くんの好きそうな(イメージの)お店がたくさん並んでいました。
『クロサギ』のブランド詐欺の回って、確かここでロケがあったんですよね?
友だちへのお土産を、同潤館のギャラリーショップで購入。
ギャラリー自体は、日曜日なので閉館していました、残念。
それにしてもこの日、表参道では「スーパーよさこい2007」という催しが行われていまして。
これって毎年、表参道で開かれているんでしょうか?
ぴちぴちした女のコたちが、笑顔全開でよさこいを踊っていました。
場所が場所だけに、こんな所でこんなイベントやったりするんだー!と新鮮で。
偶然通りかかっただけなのですが、良いもの見たなぁと思いました。
・東京ミッドタウンへ移動
この日の宿泊は六本木のホテルをとっていたので、まずチェックイン。
まちマスまでの時間を逆算してしばし部屋でのんびり過ごした後、
ミッドタウンへと出かけました。国立美術館へも足を延ばそうかと思ったのですが、
企画展の内容がどうしても行きたいと思うものではなかったので、今回は断念。
ショップめぐりのみを敢行しました。まちマスに備え、館内のカフェでかなり早めの晩ご飯。
芝を生やしたテラス越しに六本木のビル群を見渡す、窓際の席に座りました。
以前、ヤマピーがNEWSmileにて言っていた「NYに行って
知らない人たちが行き交う様子を、ぼーっと眺めて過ごしたい」という感覚。
それが少しだけ、わかったような気がしました。
・いざ、まちマス!
感想については、以前の記事でたんまり書いたんですけれども。
改めて言わせていただくと…近くで見たまっすーは、想像以上に輝いていました!
あとやっぱり、ぶーたんのことが忘れられません(笑)。
劇中は何度か、本当にぶーたんがしゃべっている錯覚に陥って、
まっすーを見るのを忘れてぶーたんのほうを見てしまっていたくらい(笑)。
今後ちょっと、ぶーたん役のひでくんさんも追いかけてみたいなぁと思っています!
・再び六本木、そしてヒルズへ
今回の旅のメインはもちろんまちマス、そしてもうひとつ行きたいと企んでいた場所が、
森タワーで開催中の「スカイアクアリウム」でした。
展望台に設置されたミニ水族館のライトアップと、六本木の夜景を同時に楽しむ!
水族館も夜景もどちらも大好きな私にとって、これほどまでにテンションが
上がる催しはない!といきまいて辿り着いた入館受付ギリギリの21時30分。
だったのですが…、この日は25分に受付を終了してしまったらしく、
残念ながら入ることができませんでした(泣)。どうしようもないので、
この後トボトボと歩いてホテルに舞い戻ったのですが。思い返せば新大久保駅から
六本木駅に着いた時、構内で押し寄せる若いカップルの波とすれ違ったんですよねー。
この日はたぶん、麻布まつりが開催されていた日。どんなお祭りなのかは全く
知らないんですけれども、お店が並ぶ夏祭り的な感じなんでしょうか?
どうせだったら、のぞいてみれば良かったなぁと今更ながらに思ったのでした。

2007/09/08 23 : 10
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [その他]
旅記録の続きをすっかり放置して、またまた妄想日記を書かせて頂こうと思います。
先週まで遊びまくったツケが溜まり、
いよいよ週明けから仕事がフル稼働しているんですけれども。
一昨日の残業中になぜかふと、急に『恋焼け』が聴きたくなったんです。
正直、今まで恋焼けという曲に好きとか嫌いとか特別な感情を抱いたことがなくて。
なぜ突然?と自分でも不思議に思い、辿り着いた答えが
「夏が終わりを迎えているからだろう」でした。
2週間連続で遊び通す週末なんて何年かぶりで、楽しかった思い出を胸に
一気に仕事モードへと引き戻された週明け…。
そんな状況が、9月の訪れとともに重なってやって来て。
それが恋の終わりを歌う曲とリンクしたのかなぁーなんて、思いをめぐらせたのでした。
過去形、心チクリですね。恋しさ2人乗り越えて、別の季節がやって来ます。
いやー、改めて聴くと良い曲でした! しばらくリピりたいと思いまっすー。

2007/09/05 23 : 31
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [その他]
まちマス旅から帰って来て以降、いろんなものがとにかく観たい!病が収まらず、
週末は夏をしめくくる意味で地元の野外フェスに行ってまいりました。
夏フェスってバンド系の音を楽しむスタンスのものしか行ったことがなかったのですが、
今回行ったのは歌声を楽しむという趣旨のもの。
絢香さん、大塚愛さん、ゴスペラーズさん、スキマスイッチさんなどなど、
まっすーをちょっと思い出してしまうようなアーティストさんが、
けっこう出演していました。(大塚愛さんはマスヒツで曲もジャケもかわいい!と
言っていたというレポを拝見、スキマさんはカラオケで歌う歌。ゴスペラーズさんは、
音楽の専門的な知識を教えてもらったという噂を聞き、絢香さんに至っては
まっすーが好きそうなお団子ヘアのイメージが強いからという…笑)
今までバンド系のライブにばかり行っていた私が、歌声を聞くためにライブに
行こうと思うようになったのは、わりとNEWSがきっかけだったりします。
アイドルを好きになって、けっこう視野が広がった気がするというか…。
狭かった私の興味の幅を、ぐんと広げてくれたのがNEWSでした。ありがとう!(一方的に)
いやーそれにしても、絢香さんはハンパなく歌がうまかった! 想像以上でした。
大塚愛さんは、フリ付け講座があったりして。
ふたりとも会場の盛り上げ方が上手いし、かわいかったです。
ゴスペラーズさんは歌う人たちというイメージが強かったんですけれども、
軽くダンスを入れている曲とかもあって。私は今までそれを知らなかったので、
けっこう新鮮でした。テゴマスもこういうふうに発展したらなぁとか思ったり。
ハモりながら、基本的には歌声を聞かせながら、サビにはちょっとだけフリが入る
みたいな曲が、1、2曲くらいあっても楽しいかなぁと。個人的な希望ですが…。
スキマさんはもう申し訳ないんですけどガッツリと、まっすーを重ねて見てました(笑)。
だってぇー、なんか歌う時の左手の動きとかぁー、前髪の分け方とかぁー。
どことなく似て見えたんですよねぇー。(なんかヤバイな、私…)
あと東方神起さんが登場した時に、会場のノリ方が一気に変わって。
ファンの皆さんの黄色い声が飛び交う光景に、シンパシーを感じました(笑)。

2007/09/02 23 : 57
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [その他]
二日目のマス旅記録をアップしたい!と思いながら、同僚とカラオケ朝までコースを
敢行してしまいました(そんな年でもないのに…)。
もう悪いけど自己満度90%(byまっすーキュン連載)で歌わせてもらうね!と、
今まで歌ったことのなかったNEWS&テゴマス曲を歌いまくったんですけれども。
いやー、NEWSの曲をひとりで歌うのって、厳しいものがありますよね!
もちろんハモれないし、速いテンポでソロパートがワンフレーズずつ変わって
いくような曲は、息継ぎができません!(能力の問題?)
ちなみに、NEWSはシングルぐらいなら耳にしたことあるよーという同僚さん曰く、
・DREMSはNEWSのシングルのカップリングとかアルバムに入ってます!って感じ。
・NEWSのイメージにはなかったけど、I・ZA・NA・I・ZU・KIの雰囲気は嫌いじゃない。
・紅い花みたいな歌もあるんだー、幅広い!
・はじめての朝って、タイトルがすごい(笑)。
・テゴマスは昨年末デビューなのに曲がたくさんあるんだね。というかテゴマスも幅広い。
なんだそうです。やっぱりブンブンパワーも歌えば良かったかなー。
出だしのラップに躊躇してしまった私です(笑)。サヤエンドウも、歌うより
観たり聴いたりするほうが楽しいんですよねー。
んー、それにしても。ウェブにチラリズムの着メロがアップされていました(笑)。
CD化されていない曲もアップされるんですね!
音源化の予定の見えないグループ曲が溜まっていくなか、この着メロって(笑)。
ジャニーズウェブさん、おもしろいことするわー! ある意味センスを感じます(笑)。

2007/09/01 22 : 49
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [その他]
自分のための行動記録として、ここに残させていただきたいと思いまっすー。

■8月25日(土)
今回の旅で何から何までお世話になったギンカイさん(改めて有難うございました!)と、
山手線原宿駅のDVDの看板前(田舎もの興奮!)で待ち合わせ。まずは
・カフェでランチ
馴れ初め(笑)や日頃の部活動の内容などを教えていただいたりして。普段、身の回りに
妹ぐらいしかジャニ仲間がいない私には、皆さん、そんなふうに交流を
持たれてるんだなぁなんて、新鮮なお話が盛りだくさんでした!
・RUSS-Kショップ
ホームな感じでした、洋服屋さんなのに(笑)。ここにいる人みんな仲間ねー、みたいな。
まだ1軒もラスケのショップに足を踏み入れていなかった私は、
店内に飾られている大きなポスターに始終ドキドキしっぱなしでした(笑)。
・ラフォーレのマルコマルカ
ここがラフォーレ原宿かぁ~と、田舎もの丸出しのリアクションで館内に潜入。
マルコマルカの店頭まで行ってはみたものの、
ふたりとも服目当てじゃない空気感をかなり放っていたため、中までは入れず(笑)。
・ジャニーズショップ
とファミクラはイコールだと思っていた、おバカな私です…。
若い女のコがたくさんいましたー。入場整備のスタッフさんもわらわらと。
・ファミクラ
NEWSのメッセージビデオをチェック。
ポポロの9月号(多分…)の撮影で6人が集まった時に一緒に撮ったらしく、
みんな衣裳が雑誌のまんまでした。内容はパパムスの告知byシゲ、クロサギ映画の
告知byヤマピー、DVDの告知、キッス(いつの話だ!)の告知byテゴマスなどなど。
前列に向かって左からマス亮ピー、後列に向かって左からコヤしげ(てごは前か
後ろの右端だった!? ごめんよ、ゆうやん…)という具合に並んでたんですけど、
椅子のスペースの都合なのか、まっすーと亮ちゃんがぴったりくっついていてー!
ほほーう(ニヤリ)と思いました(笑)。
あと集合する時にヤマピーが、「みんな集まってー」みたいな声をかけていて。
グルメツアーIN北海道を思い出しました。
それにしても亮ちゃん、椅子の上でくるくる回っててカワイかったなぁ~!
・居酒屋で晩ご飯
ギンカイさんと再び合流し、おいしいビールと料理を堪能。
まっすーはどうだ、ヤマピーはああだ、亮ちゃんはこうだとNEWS話に花が咲き…。
なんの説明も不要のまま、誰かとアイドル談義を繰り広げることができるなんてー!
ジャニに詳しくない人に以前、「私は顔でジャニーズが好きなんじゃない」と言って
(いやまぁ、全然顔でも好きなんですけど笑)きょとんとされた苦い経験を持つ私には、
とても新鮮なひと時でした!

2007/08/30 21 : 25
こめんと [ 2 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [その他]

DVDのおかげで、私のなかでNEWS熱&まっすー熱がかなりタバイ!ことになっています。
♪ドキドキとまらなぁーい…ってか。あぁーかぼちゃめ、かぼちゃのせいだ!(笑)
北海道のヤマピー&亮ちゃん並みに壊れつつあるお盆初日。昨日パパムスの録画に
失敗してしまったのも、きっとそのせいですね。(そういうことにしておきたい 泣)
来週はもう最終回ということで。早い、そして全7回はやっぱり短い!
でもすこぶる楽しみです。シゲが行った夏フェスってサマソニかなー。なんだか毎年、
フジロックとか行きたいけど行けないみたいなことを言っているような気がするので、
今年は沖縄にフェスに…と、夏を満喫していらっしゃるようで良かったです。(誰?)
あー、今日のKちゃんNEWSもまっすーかぁ~。4週連続!(でも先週聴いた記憶がない…)
熱がかなり上がっているこのタイミングでお声が聴けるってのは、すこぶる嬉しいです。
よし、明日こそは雑誌を買うぞ!(熱が上がっている割にまだ手に入れていないなんて…)


2007/08/13 10 : 31
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [その他]
深夜2時30分、今月の仕事が峠を越しました。
今から帰宅して…明日の出社時間まで残り5時間。
寝ないで観てしまおうかしら、NEWSくんたちのDVD!!(かなり乗り遅れてますけど 汗)
でもさすがに眠いなぁ…。

2007/08/10 02 : 40
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [その他]
アマゾンからはまだブツが届かないし、仕事もあと2日間が大詰めだし…。
みなさんの感想を拝見したい気持ちをぐっとこらえ、
今はただひたすら、その時が来るのを待つのみです!
でも仕事が山場を迎えていても、明日届いちゃったら観ちゃいそうだなぁ~!

2007/08/07 23 : 59
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]