忍者ブログ
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/21 03 : 41
CATEGORY : [テレビ]
食い入るように観ていたら、一時間があっという間に過ぎました、ホカベン。
私は好きです、こういうドラマ。これはハマるかもしれません!
PR

2008/04/17 23 : 09
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [テレビ]
予告が流れ始めた頃から、うすうす想像はしていたのですが…。
やっぱり観るの疲れました! うーん、来週からどうしよう。
(あんなに楽しみにしていたくせに)
 
どこかにちょっとの救いがあれば、
ぐっとポジティブに向き合えるんだけどなぁ…。
 
多分、自分が打たれ弱い性格だからなんだろうなぁと。
そしてそれぞれの登場人物に、必要以上に感情移入しようとする
癖もあるため、観ていてもう大変でした!
 
今回はまだエリーが救いだったけれど、
わりと今後、観続けられる自信がありません(笑)。
 
もういっそ、そのスイッチをなるべくオフにして(できるかな)、
ツッコミどころを探すだけのスタンスで、向き合ってしまおうかなー。
 
そんな訳で以下、ツッコミのみの感想を箇条書きです。
2008/04/12 15 : 32
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [テレビ]

自分が今抱えている悩みというかぼんやり感じていることを踏まえて観た時に、
なくしたものとか見えづらくなってしまっていることが、
たくさん散りばめられていたような気がしました、プロ大SP。
 
あったかかったなぁ~。
 
ドラマを観終わった後にヤマピーからの観てねメールをちゃんと読んだら、
感想がけっこう一緒(笑)。
 
しいて付け加えるならば、ケンゾーだけじゃなくエリも礼も大人になっていて、
特にケンゾーと礼の並んで歩く姿が、連ドラの頃より大人びていたというか、
ちゃんと一年間、あれから進展がないなりに関係を深めてきたんだなーという
空気をかもし出していた気がして、
台本なのか演出なのかキャストの変化や関係性の変化なのか、
どうしてそんなふうに感じたのかは分かりませんが、
とりあえず二人が、なんだかイイ感じだなーと思ったりしたのでした。
 
なんなんだろうなー、このドラマ(あえてSP限定)に感じたこの思い…。
すごく雰囲気を大切にして作られた作品って感じがしたのかなー。
 
足し算と引き算のバランスとか肩の力の抜き具合いが私的にほど良くて、
それでけっこう、ピタリとハマったのかもしれません。
 
ヤマピーとケンゾーの関係性というか距離感も、嫌いじゃないなー。


2008/03/26 09 : 14
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [テレビ]

蒼井優ちゃんと内くんが共演…!
 
へぇ~、ふたりが同じ画面に収まっているのが想像できないような、
そうは言っても観てしまえば、しっくり来ないこともないような。
 
蒼井優ちゃんが日テレさんのドラマに主演っていうのが、
そもそも「へぇ~」だったからなぁ~。
 
4月期は個人的に気になるドラマがいっぱいです!
 
その前にプロ大もあるし、ラスフレのことも気にかけているので、
最近は長澤まさみちゃんにロックオン!みたいな感じにもなっている
ような気がします(笑)。
 
そして昨日初めて、ラスフレのCMを観ました。
 
予告を観ただけでもいたたまれない…。
うーんこれは、単純に萌えとか言っていられなくなってきたような。
 
でも赤いリボン?で繋いで関係性を示すタイトルバック?ポスター?は、
美しいなーと、そして面白いなーと思いました。
 
あと今までに観たことのない上野樹里ちゃんが観られそうで、
(まぁ亮ちゃんもそうなんですけど)そこも楽しみかも。


2008/03/21 08 : 18
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [テレビ]
思ったこと、印象に残ったことを箇条書きです。
2008/03/03 08 : 56
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [テレビ]
うたばんとエムステの感想です。音楽戦士はまんまと見逃しました(泣)。
2008/03/01 09 : 54
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [テレビ]

ドラマを観る目線とNEWS担としての目線、
さらには亮ちゃんに対して最近、若干S気味の視線を送っているため(笑)、
観るポイントがころころと変わって大変でした!


2008/02/26 20 : 58
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [テレビ]
NEWSファンになってこれまで何度か、
あ~NEWSファンやってて良かったぁ!と心底思う瞬間があった訳ですが、
昨日、情熱大陸の予告を観てまず感じた思いも、まさにそれでした。

TBSさんの番組ですし、基本的にはクロサギの撮影風景を追う構成で、
アイドル的お仕事をしている姿はあまり観られないのかなぁと思っていたのですが、
予告ではけっこう、メンバーの顔もちらほら写っていて。

コンサートにも撮影が入っていたんだなーと、
そういえばそういう番組だもんなーと、思ったのでございました。

まぁなんか、予告の印象ほどはメンバーが登場したりしないんじゃないかなー
という気もしますけど(笑)。

アイドルとして、俳優として、ひとりの男のコとして…。
ヤマピーの「揺れ動く22歳」の姿を、しかと目に焼き付けたいと思います!

いやー、普段これだけ好き勝手に妄想させてもらっている私が
こんなことを言うのもアレなのですが、『情熱大陸』という番組は基本的に
美化しない、媚びない、その代わりに落としもしない、分析もしない、そんな
色をつけない、徹底した客観的視点で人物を紹介している印象があって。

けっこうな期間を費やして人を取材していると、あー分かるよーみたいな
決めつけをしたり、立ち入りすぎたりしがちなんじゃないかと想像するのですが、
この番組にはそんなスタッフさんのアツイ思いや趣味嗜好、迷いなんかが
全く表面化されていないイメージがあるなーと前々から思っているのです。

それって取材対象者への謙虚な気持ちと、
どんなことを言われても受け止める愛がないと、
なかなか出来ないことなんじゃないかなーって。

つかず離れずのフラットな関係を保ち続けるのって難しいような気がするのです。

はい。なんかオマエは情熱大陸担か!みたいなことになってますけど(笑)。
本当に昔からファンなんですよねー、欠かさず観ている訳でもありませんが(汗)。

まぁそんな大ファンな番組だからこそ、宣伝きっかけだったとしても
我らがリーダーが取り上げられるというNEWSが一層、嬉しいのかもしれません!

2008/02/25 01 : 15
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [テレビ]

あ、まっすーは太陽だ!みたいなタイトルになってしまいました(笑)。

テレビ露出も始まりまして、昨日のMステ。
「わーお出だし、まっすーセンターじゃん!」な『太陽のナミダ』が、
想像以上にガシガシと踊る曲で、へぇ~そんな感じかぁと思いました。

雨を降らせる演出って言ったって、あの量はいくらなんでも…(笑)。

雨に濡れるのが嫌いじゃないんだろうなーと思わせる表情の人あり、
「雨に降られている男」を演じているんだろうなーという表情の人あり、
ぶっちゃけコレないわーとか思ってそうだなーと感じる表情の人あり。

私の妄想の範囲で勝手に決めつけた、リアクションの差を
楽しませていただくことができました。

踊りにくい、歌いにくいみたいなところはあるのかもしれませんが、
若い元気な男のコたちだったら多少の水を浴びても平気だろうし、
それがカッコいいんじゃん!とも思います。

なのでマイク大丈夫なの?とか、そっちがちょっと気になったりして(笑)。

あと個人的には、この普段着系衣装のほうが好きです!
というか比べてどっちとかのレベルではなく、今回の普段着系衣装は
私自身が着ていそうなテイストだなという位、普通に好きかもしれません。
(今年の冬はずっと、黒とかグレーとか白とかを重ね着している感じなので)

さてさて来週からは、トークも入ってきますので!
楽しませてもらう気まんまんですので、NEWSくん、よろしくお願いします。


2008/02/23 14 : 15
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [テレビ]

最近けっこう、『1ポンドの福音』を好きでよく観ています。

伏線はりまくりの、この先どうなるんだろう?的な展開も好きなんですけど、
テレビドラマとして楽しむなら、テンション高めでちょっとジーンと来て、
一話完結型で観終わった後にスカっと爽快感が残る…
そういう作品が、私はどうやら好きみたいです。

で、なんと言っても、主人公の畑中耕作がめっちゃカワイイ!
私は原作を読んでいないので、そのカワイイと感じる理由が
単純に耕作のキャラクターを好きなのか、亀梨くんが演じているからなのか、
自分ではイマイチ認識できていないんですけれども…。

耕作を観ていると時々、野ブタ。~の彰を思い出す自分がいて。
それこそ、亀梨くん×土曜9時の枠だからなのかもしれないのですが、
さすがにたっ恋で彰を思い出したりはしなかったからなぁ…。

なんていうか耕作も彰も、感情のシンプルなところが共通している気がします。
彰はヤマピーが演じていた効果なのか、
けっこう不思議ちゃんな空気も放っていましたけど、
耕作はさらに、行動もいたってシンプルで。
そういうところがなんだか、観ていてカワイイなぁ~と思うんですよねぇ。

で、ここでもう一人思い出すのが、私の場合はまっすーで(笑)。
今でこそ、あのカワイイ笑顔の後ろには実は確固たるプロ意識があるんだとか、
そういう、アイドルとして働く男のプライドを垣間見て、
スゴいなーって応援したり、楽しませてもらっていたりするんですけれども。

そもそも私がまっすー落ちしたきっかけってまさに、あのカワイイ
マスコット的なキャラクターに惹かれたんだったなぁって思い出したんです。

で、そこまで行くと「私、カワイイ男のコが好きなのかも?」って
自問自答してみたんですけど、(イイ歳して、自分の好みの男性のタイプを
自分自身で理解できていないんです 汗)
全力で好きって言ってくれる人とか、多分私は苦手だなーって(笑)。

で、じゃあ、このカワイイ!ってキュンとなる感情は何?と突き詰めたら、
小っちゃい子どもたちや飼い主さんに対して健気な動物くんたちを見て抱く
カワイイ!と、なんだか種類が似ているなぁ~と思ったんです。

癒されるというか、あったかい気持ちにさせてもらえるというか。
うーん、やっぱりまた、話がまとまらなくなってきました(汗)。

幸せな気持ちになれる場所を、身近にではなく遠い世界に
求めているのかもしれません。(それって現実逃避…笑)

とにかく、もうすぐ始まる露出ラッシュが楽しみで仕方ありません!
明日のKちゃんNEWSは、久々にまっすーがゲストだし!
楽しい時間を過ごさせてもらえたら、嬉しいなぁ~。


2008/02/17 17 : 05
こめんと [ 2 ]とらっくばっく [ ]
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]