痛さ満開ですけれども、まっすー担になって初めて迎えるお誕生日ですので!
自分への記念として(?)増田さんへの愛(笑)を語らせていただこうと思います。
・まっすーの声が好きです。
喋った時のたまに聞けるモノ凄く低い声も、詞に合わせて変幻する優しい歌声も…。
・まっすーのダンスが好きです。
リズムに合わせて踊ってます!って感じの、かわいらしくて豪快なステップ。
見ていて飽きません!
・まっすーの笑顔が好きです。
笑恋や星めざで見せてくれたような、ニコ~っと笑う顔も大好きですが、
とくばんのビリビリの時に大口を開けて笑っていたような、
ああいうバカ笑いをしている姿に激萌えです。大人子どもな少年って感じ!
・まっすーの演技が好きです。
まっすーに落ちたキッカケは、笑恋でした。三太のキャラクターが
どうにもツボで…! 普通の男のコの役を不自然じゃなく見えるように演じるのって、
難しいんじゃないのかなぁ?と思います。
求められた人物像に自分を近づけていく作業って、
いろんな感情を理解できて初めてできることなんじゃないかなぁと。
そして、自然に見える演技って自然体でやったらいいだけではなくて、
自分が他人にどう見えるかを冷静に見ている自分がいないと、
できないことなんじゃないかなぁと思うんです。
これって人からどう見えるのかを適度に把握しつつ、気取らない、マイペースな
普段のまっすーに通じるところがあるというか…。男女限らず、こういう人は
一緒にいて居心地がいいので。だから私は、まっすーが好きなんだと思います。
・まっすーの仕草が好きです。
大振りな感じがします。大げさという意味ではなく、大雑把という意味でもなく。
女性では出せない大らかさというか、安心感みたいなものを与えてくれます。
要は見た目じゃなく(ごめんよ、まっすー)、全体的な雰囲気が好きなんですよねー。
かわいいのに男っぽいところがあって、癒し系かと思いきやSな面をチラつかせたり。
情にアツいけどバカ熱血ではないし、マイペースといいつつ人をちゃんと見てるし…。
思い過ごしも見えていない部分もたくさんあるんだろうとは思いますが、
私にとって増田貴久とはそんな人です。萌えと「へぇ~」を同時に届けてくれる人。
これからもずっと、気になり続けるんだろうなぁ~。
というか昨日の日記。朝早くからメンバー全員での撮影って何、ヤマピー!
PR