× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
今巷で話題になっている、TBS『愛の劇場 砂時計』が先週ついに
最終回を迎えたそうで。会社員の私は、もちろん観ていなかったんですけれども。 主婦友だちがハマッていて、先日少しだけ録画を見せてもらいました。 大人になってからの2人のエピソードはともかく、 主人公の杏ちゃんと幼馴染の大悟くんの、高校生時代の初々しい恋愛がとにかく キャー、かわいい!ってな感じでして。 特に杏ちゃん役の小林涼子ちゃんがもう、すーっごいカワイイ子なんです。 でまぁ私、可愛らしい恋愛をしている学生カップルの姿を見るのが なんだか微笑ましくてやっぱり好きだなーと改めて思ったんですけれども。 それはさておき、私的には『砂時計』と聞いて思い出すのはドラマや原作のマンガではなく、 やっぱりテゴマスの曲だったりするわけです。 『砂時計』はけっこう、テゴマスが歌っているということを抜きにしても好きな曲で。 しっとりとしたメロディにも、サビの ♪忘れてしまえばどんなに楽なんだろう? 砂時計は最後の一粒だけ まだ少しためらうけど という歌詞にも、胸がきゅーんと締め付けられるんですよね。 …という、まぁ特別何か言いたいことがあるわけでもなかったんですけれども(笑)。 私の好きな「つながり」というキーワードだけで、なんとなく記事を書いてみました。 PR |
COMMENT |
COMMENT WRITE |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |