実は久々に聴きました、KちゃんNEWS。
今まで知ってはいたものの、そこまで強く感じたこともなかったのですが…。
なんだかとても仲良しモードで(笑)。ただの男同士の会話だよー、
リスナー置いてけぼりだよー?と思いました、今回は(笑)。
うん、度が過ぎる仲の良さとか、そういうことではなくてですね、
若干、仕事モードを放り捨てて素で会話を楽しんでませんか!?という…。
ま、NEWSにはこういう、若かりし頃の合コンなんかで遭遇しがちな(?)、
女子ほったらかしで男子だけで盛り上がっちゃってるよー、みたいな
男臭い(?)ノリが表向き少ない気が私的にはするので、
こういうペアがいるのもおもしろいなぁと思いました!
・オープニング
小山くんに「台湾コンサートといえばこの方」と紹介されるシゲ(笑)。
小「台湾でだいぶキテる」→シ「適当なこと言うなよ!」。
・きらめきの彼方へ
風を切ってゆきたいですね、光の差す場所へ。
・JMHA
シゲの回の時にこの企画をやるのって、初めてでしたっけ?
パパムスごっこが無駄に笑えるんです、というリスナーさん(笑)。
これ小バカにしてるよねと、でも嬉しいと。
加藤さんが俄然、このポジションを受け入れ始めています(笑)。
お便り募集の告知にて、「うぇ~」を連発して遊び過ぎなふたり(笑)。
・ふつおた
小山くんの約束キャンセル話に。大学の友だちも5時間待たせたことがあるって!
しかも小山くん「これから『弁解』するから」とおっしゃっていましたが…。
そこは『挽回』ではないですか(笑)?
最近、ふたりで自転車屋めぐりをしたと。十何万円とかするって、
どこかいいトコ知らない?って、今時ディスカウントショップとかに行けば、
折畳みなんて1万円以下で普通に買えますよ!
「お金にケチなのは?」という、リスナーさんからのナイスな(?)お便り。
これは私、聞いた瞬間にまっすーだと思う!と思いました(笑)。
で、こやシゲが検討した結果も「まっすーっぽい」と。
シ「自分には使うけどさ。まぁ人の誕生日とかにも使うんだけど、まっすーのほうが
多く出すことになっちゃった時に、じゃあ次はシゲが多めねって言われた。
それを言っちゃう辺りがね、言っちゃうのかっていう(笑)」。
ふふ、まっすーっぽいエピソードですよねー、これ!まぁ、その代わり彼には、愛という
武器がありますからね♪(なんのこっちゃ)
ゆうやんも危ないぞ的な流れになり…。テゴマスはケチマスだ!って言っていました。
それだと、ゆうやんの面影ゼロじゃんよ、シゲ(笑)。
・エンディング
夏バテ知らずのふたり。ピンと来ないそうです。若いですね!
でも加藤さんは基本的に、胃腸が弱いらしいです(笑)。
わー、この人どこまでも、素質が私とかぶるわー!
そしてそんな私は、一体どうなんですか?(ってシゲに失礼! ごめんなさい!)
ラスケイの告知にて、「俺、自分のばかり見かけるから、山下くんに
便乗してるのかなっていう後向きなこと考えちゃったんだけど(笑)」というシゲ。
自分で後向きだと思えているうちは大丈夫です!(きっと…笑)
『しゃばけ』の告知時に加藤さん「顔が現代人だから」って言っていましたけれども。
手越さんのお顔って、どちらかと言うと時代劇向きだと思うのは私だけでしょうか?
シゲも亮ちゃんも、時代劇はしっくりときます。(観たことないですけど笑)
逆に私的には、ラスケイほんわかトリオは現代劇?で楽しみたい!
(確か、うちふたりは時代劇やってましたけど笑)
・NEWSニッポン
この曲を流す時に訪れました、サプラーイズ(=ビリーブbyゆうやん)。
こやシゲ「昨日? だよね? ハッピーバースデー!」…!!
PR