・ジャケット
やっぱりカワイイ! 虹が7色じゃなくて6色なんですね。
メインメニューも好きです。風船とか、虹を滑り降りてNEXTに行く処理とか。
・インタビューの衣装
シゲのVネックonシャツがハマりすぎです。爽やか!
亮ちゃんのストライプシャツもかっこいいなぁと思いました。そして金髪。
・円陣→タイトル→Stand Up
この流れにテンションが上がります!
欲を言えば、横浜初回のステージに立つ瞬間のNEWSが観てみたかったなぁーと。
・希望~Yell~→紅く燃ゆる太陽
最後、サビの繰り返しのところでバーっとメンバーが花道に散って行く瞬間。
そして、曲終わりにメンバーがひとりひとり自己紹介して最後、亮ちゃんが
「盛り上がって行こうぜ!」を言い終わった瞬間に、紅くが始まってフライング!
いいですねぇ~。盛り上がる構成です。
背中合わせのシゲとまっすーに萌え。
・ドキュメンタリーin大阪
Pumpkinのリハの時に、後ろでこっそりと踊っているヤマピーとシゲ、ゆうやん(笑)。
ゴメンネ ジュリエットのリハでカメラに笑顔を向ける亮ちゃん、かわいい!
シゲの「口づけを~」に「救いようのないナルシストだね」と突っ込むヤマピーが、
なんかちょっと大人な感じの言い方で妙にツボでした。
2日目、やけにテンションの高い亮ちゃんと、
Love Addictionをやらされて恥ずかしがる小山くん。このふたりも好きだなー。
・DREAMS
泣けます。
・SHOCK ME
がしがし踊るNEWSがカッコいい!
・ドキュメンタリーin仙台
ミズ知らず…?
まっすーのアレグリア! 意外と惜しいところまで足が上がる亮ちゃん。
「シゲがブンブン…」と何回もつぶやいているまっすーが、かなり男な感じで。
なんでしょうねぇ、もうこの人は…(笑)。ドキドキです。
コンサート終了後の「イェー!」なまっすー。こちらもドキドキです(笑)。
小山くんの「仙台はリベンジ」、まっすーの「仙台は区切り」がじーんときました。
・NEWSニッポン
チビッコたちがいっぱい!
・ドキュメンタリーin名古屋
場内アナウンスで「ヤマピーと亮ちゃんでした」が逆なふたり(笑)。
亮ちゃん、「どえりゃあ好きだぁー」って言ってない!
・ミソスープ→抱いてセニョリータ→フィーバーとフューチャー
懐かしい!
・関風ファイティング
亮ちゃん、台詞ちゃんと言って(笑)! チビッコに優しいまっすーが好きです。
・サヤエンドウ→Boom! Boom! POWER
サヤエンを踊るまっすーも好きです。そしてブンブンのロープぐるぐる!
この曲は正面で観たかったなぁ~と思っていたので、
真正面から引きで撮っている映像を入れてくれていて、とても嬉しいです。
・みんなのソロ
コンサートの時は、私の席からだと誰もはっきり見えなくて…。
こんなことをやっていたのかぁ~と、今更ながらに思いました。
ソロについてのインタビューで、注目するポイントが掴めたのも良かったです。
いやー、それにしてもまっすーのPumpkinが最強で(笑)! 何回観ても見飽きません。
「食べちゃいたいよ」のところとか…! キャーってなります、キャーって!
やっぱり踊っているまっすーは素敵だなぁ~。
亮ちゃんのあの叫ぶ記号が「愛してる」だったとは。全く気付いていませんでした(笑)。
・I・ZA・NA・I・ZU・KI
見とれます(笑)。グループまとまって色っぽいNEWSって新鮮です。
・きらめきの彼方へ
チビッコに優しいまっすー♪
・ドキュメンタリーin広島
地元の担当が自担ですこぶる嬉しかったりします。
広島の代表ではないでしょって思いましたけど(笑)。
亮ちゃんをNEWSの代表とか言っちゃって、若干適当じゃないですか、増田さん(笑)?
それにしても、小山くんがあそこまで体調を崩していたとは…。
コンサートの時は全く普通に見えたんですよねぇ。偉いなぁ…(しみじみ)。
・ドキュメンタリーin福岡
MCであんなことが起こっていたなんて…!!
各所で各地のレポは読ませていただいていたので、知らないはずはないつもりでいました。
忘れちゃっていたんでしょうか? リナちゃんにとって、きっとこのDVDは
いろんな意味でメモリアルなんだろうなぁ(笑)。おいしい! あ、でも恥ずかしいかな?
「がちゃぴん」に反応した、おバカな私です(笑)。亮ちゃんより似ていたい、
それが私、がちゃぴんの目下の目標です(本当?)。いや~、亮ちゃんカワイイ♪
・ドキュメンタリーin鹿児島
イヤホンを外して会場のバースデーソング合唱を聴くヤマピーに、アイドルを感じました。
「タバい」なシゲが、めちゃめちゃカワイイ~!
・チラリズム
って、こんなオシャレなことやってたんですねー!
・マルイチカラ→SNOW EXPRESS→チェリッシュ
SNOW EXPRESSからチェリッシュに続く流れが好きです。
サビの振りで会場のペンライトが揺れていて、それが揃っていてキレイ~。
・アクセントダンス
躍りで魅せてくれるのは嬉しいですね。ここもコンサートの時には
みんなが何をやっているのかさっぱり分かっていませんでした。
私の席はヤマピーがよく出没するブロックだったので、上半身をはだけさす
セクシーな姿だけはばっちり確認できたんですけど(笑)。
・恋焼け→BEACH ANGEL
恋焼けって、こんなにテンション上げて歌う内容の歌詞じゃないですよね?
でもラストスパートですもんね! みんな盛り上げようとしてくれています。
・インタビュー→星をめざして
こうやって改めて聴くと、NEWS再スタートについて一番に強く感じていることが
みんなちょっとずつ違うんだなぁという気がしました。
でもきっと、目指しているところはみんな同じで。チーム仕事って奥深いですね。
・TEPPEN→忘れないさ~LIFE GOES ON~
そういえばコンサートの時、まっすーのサインボールが近くに飛んできたんです。
一緒に行った妹が取り合い合戦に参加して、見事ジャンケンに負けたんですけど(笑)。
そのボールを見せてもらったら「ま」って書いてありました。いや、「ま」って…。
そんなものなんですか、サインボールって? それともまっすーだけ?
・裸足のシンデレラボーイ
「素直な気持ちは帰りたくないよ」って、アンコールにぴったりな曲だなぁと思います。
・ドキュメンタリーin札幌
いつのタイミングで書こうかと思っていたのですが、みんな私服姿がかっこいい!
オサレさんなんですよねー、みんな。
で、リハの時いつもひとりだけ動きやすい格好に着替えてるまっすー。さすがキレイ好き。
・DREAMS再び
「目の前にNEWSがいる。まだ誰も知らないNEWSが」…!
オシャレなことを言ってくれている亮ちゃんと、感極まって思わず涙を流す小山くん。
やっぱり泣けます。
・Best Friend
この曲でエンドロールが流れて。アップも多くて素敵な終わり方でした。
・番外編のグルメツアー
たこ焼きと明太子って、亮ちゃんシンプルだなぁ~。
たこ焼きとか牛タンとか口にいっぱい入れられて、煮込みうどんの代わりに
シャチホコ渡されて…シゲ、頑張ってるわぁ~(涙)。
亮ちゃんにシゲ見て的な促しを入れるまっすーに萌え。
ひとりマイペースに食べ続け、天むすをひと口で頬張るまっすーにもう一度萌え(笑)。
亮ちゃんが、お好み焼きと広島焼きは間違えたらアカンて怒ってる~。
そしてコテと箸を両使いしてるー! そんな食べ方は初めて見ました、ヤマピーも。
どこのだったんでしょうか、けっこう店によって違うからなぁ、気になります。
うん、風邪引いてる時に食べるのはなかなか辛いよ、まっすー?
黒豚のしゃぶしゃぶは、かなりの勢いで羨ましいです。あと牛タンも。
北海道は名物料理が盛りだくさんで!
ラーメンが普通とか、途中消えるヤマピーを叱ったり、シゲにキレたりする亮ちゃんが
盛りだくさんに素敵でした(笑)。ヤマピーもテンション高めで。
でも増田さんは、どの地方でもただ黙々と食べてたなぁ(笑)。
総括いたしますと、コンサート映像やインタビューでは感動を与えてもらい、
楽屋裏映像では、まっすーがマイペースと言われる所以になんとなく気付けたような…
そんな気がする内容のDVDでした(笑)。
PR